平成30年度 推進員活動紹介


推進員活動紹介

福岡県地球温暖化防止活動推進センターへ戻る >>

                          
地域連絡会名 活動の概要紹介
北九州・京築 「未来ホタルデー2018」 
パネル「エコトンの減CO2大作戦」を環境ミュージアム館内に設置し、同施設のイベント「未来ホタルデー」と協働して、クイズラリーのポイントの一部としていただいた。


 詳しく見る

「築上祭り」
①パネルクイズ8枚使用
②省エネクイズへの挑戦のお誘い
③クイズにまず挑戦してもらい、パネルで勉強してもらう


詳しく見る

「第36回ゆくはし福祉まつり」
 エコトンパネルクイズの展示とエコファミリー募集活動





詳しく見る

「カラス天狗祭り」
・エコファミリー申込み 9組
・エコクイズ 120組


詳しく見る

「ふるさと苅田地産地消フェア2018」
パネルを見てクイズに答えることにより、地球温暖化防止に対する意識を高めて頂く。エコファミリーへの登録を促す。

詳しく見る
福岡・筑紫 「手をつなぐ糸島市民のつどい」
手をつなぐ市民のつどいにおける地球温暖化防止啓発
啓発用環境パネルの展示とクイズで啓発するとともに、アンケートを実施。

 詳しく見る

「いとしまハテナ博」
「気候変動」パネルを掲示してパネルクイズの実施、手回し発電機による発電体験。







詳しく見る

「まどかフェスティバル」
「環境展」
・エコファミリー登録への呼びかけ
・住宅用太陽光発電システム設置費補助金制度の周知等による環境啓発
詳しく見る

「お絵かき&打ち水大作戦inちくしの」における節水に関する啓発
打ち水会場脇に水タワーを設置、それぞれが何に使う水の量なのかをクイズ形式で考えてもらう形で啓発を実施。



詳しく見る


「親子星空観察会での地球温暖化に関する啓発」
観察会前に「どこでもクイズBOOK」を使った地球温暖化に関するクイズ、光害、ライトダウンキャンペーン、ふくおかキッズエコチェックシートの説明を実施(約10分)。
詳しく見る
宗像・遠賀 「おんがこどもまつり(エコロジックパーク’18)」
県温暖化防止センターから借用した「環境パネルクイズ(地球温暖化って何だろう)」を用いて、自分達の暮らしと地球環境問題の関わりを、パネルを注意深く見てもらうことで大人、子供共々に理解してもらった。


詳しく見る

「第11回20,000本のおんがキャンドルナイト」
会場周辺を消灯し、3400本のキャンドルを用いて「灯の回廊(愛の迷路)」の地上絵作成。
メインイベントは「迷路を通ってハートを作ろう。」で参加者一人一人がキャンドルを持って移動絵作成。


詳しく見る

「節電・省エネ 我が家のエコライフ」
・地球温暖化が進んで起きる不都合な内容の説明
・私たちにできる家庭における省エネ活動について
・生活に無駄をなくし、楽しくエコ活動に取り組み、地球温暖化防止に貢献する事を推奨




詳しく見る


「環境出前講座」
対象(小学4年生)に向けての食品ロスについての外部講師によるワークショップと推進員率いるサポーターによる家庭ごみの分別ワークショップ


詳しく見る

「「田んぼの学校」お話しと観察」
田んぼの生き物にとても詳しい宇根豊氏によるお話しのあと、田んぼへ移動し、生き物観察。公民館へ戻り、観察した生き物についてのお話とまとめ。

詳しく見る

「「古賀市うちエコ診断会」受診者募集活動」
古賀市環境課主催で、7月14日(土)に「家庭でできる省エネ・節電講座」を開催しました。
その際、参加者に「うちエコ診断」を紹介して、9月20日~21日に開催する「古賀市うちエコ診断会」の受診をお勧めしました。
詳しく見る
 
「「古賀市うちエコ診断会」受診者募集活動」
古賀市環境課主催で、8月25日(土)に「食と温暖化」講座を開催しました。
その際、参加者に「うちエコ診断」を紹介して、9月20日~21日に開催する「古賀市うちエコ診断会」の受診をお勧めしました。
詳しく見る

「環境出前講座」 
小学4年生を対象に、環境問題、食品ロス問題についての座学と家庭ゴミの分別ワークショップ及び、パッカー車へのゴミの投入の体験、エコファミリー登録用紙を持ち帰り、家族で話し合う場作りを提案する。

詳しく見る

「水巻町コスモスまつり」
「エコトンファミリーの『減CO2(げんこつ)』大作戦」のパネルを使い、ご来場の皆様はクイズにトライして、推進員や応援職員さんと答え合わせをした後、エコファミリーについて説明
詳しく見る

「まつり岡垣」
住民環境課のブースに、地球温暖化防止の啓発の一環でパネルクイズをおこなった。

詳しく見る

「『古賀市簡易うちエコ診断』受診者募集活動」
古賀市役所主催で、11/18に開催する「まつり古賀」の環境課ブースで来場者に、「簡易うちエコ診断」を紹介して、簡易診断を実施しました。

詳しく見る

「芦屋町人権まつり 環境啓発ブース」
地球温暖化防止パネルクイズの実施、ダンボールコンポスト展示、LED輪投げ


詳しく見る

「親子で楽しむ再生可能エネルギー体験
      (環境フォーラムinふくつ)」

再生可能エネルギー実験体験として、①手回し発電所②風力発電所③太陽光発電所④水力発電所を設置。子供を中心に体験してもらう。
詳しく見る

「篠栗町文化祭」
来場された大人や子どもたちにパネルを見てエコクイズをしてもらい、地球に優しい、家計に優しい【もったいない】の気持ちで楽しくエコライフに取り組んでもらえるような提案→景品お渡し
詳しく見る

「宗像環境フェスタ2018」
会場の一角にブースを設け、パネルクイズ「地球温暖化って何だろう」を掲示して、来場者に挑戦して頂いた。回答者には「ガラポン」の景品をお渡しして楽しんで頂くことが出来た。
詳しく見る

「ふみの里学びの森フェスタ」
ブース出展し、省エネクイズを実施。エコファミリー加入登録の推進

詳しく見る
筑豊 「ゴーヤの苗植え付け会」
例年にない好天に恵まれ、暑いこと。日陰が貴重なイベントだった。
詳しく見る
「打ち水大作戦」
市環境課催しに合流。今回は園児と小学生(低学年)対象のため、「エコファミリー宣言」の呼びかけはしてない。  


詳しく見る

「打ち水大作戦 in いいづか」

かなり暑さの厳しい日だったが、大勢の方々に集まっていただき、思い思いのひしゃく、バケツ等で水をまいていただいた。小さな子供さん達も懸命に水まきをしてくれました。


詳しく見る
 
「クールシェアーいいづか」
以前の反省を生かし、最初にパネルを読み、クイズを解き、その後オリジナルエコバックの作成をしてもらうようにした。



詳しく見る

「筑豊地区統一行動「打ち水大作戦」」
打ち水を実施した時刻が午後の14時30分ごろでした。地面は舗装面で打ち水前は39.5度でした。打ち水後は37.5度で2度下がりました。温度が低下したのが体感できました。

詳しく見る

「直方市 打ち水大作戦」
市職員と園の教師が紙芝居「地球があぶない」で園児に説明。
市と園が事前に準備していたペットボトル、ひしゃく、バケツを使い、一斉に打ち水を実施。

詳しく見る

「エコ工房まつり」
ブースを設け、パネルの問題を解いた人から白地のバッグに布地用クレヨンで絵を描き、自分のバッグを作る。

詳しく見る

「福智町文化祭」
エコトンパネルののぼり旗2本と地球温暖化のしくみと影響のパネル5枚を展示。
来場者に呼びかけ、温暖化の影響を示す

詳しく見る

「コールマイン フェスティバル」
9:00 会場設営 
エコトンパネルののぼり旗2本と地球温暖化のしくみと影響のパネル5枚をイーゼルとパネルに展示。
詳しく見る

「嘉麻ふれあいまつり2018」
ブースを出展し、省エネクイズを実施。
来場者にパネルを見ながらクイズを解いてもらい、地球温暖化に関する普及啓発を行った。
詳しく見る

「香春町ふるさと秋祭り」
秋祭り開催会場のブースを借りて開催しました。来場した県民に対し、環境パネルの展示、クイズをおこないました。

詳しく見る

「キャンドルナイト」
まず読み聞かせで「地球温暖化ってなぁ~に」を市役所のこの事業担当の神野さんと袖﨑。次にエコ工房長の松尾さんが廃ろうそくを活用したエコキャンドルづくりを指導。


詳しく見る

「エコ出前講座」
地球温暖化とはどのようにして起きているのか、また環境についてLED電球と白熱球との器具を使った電力量の違いの実験の出前講座を行いました。



詳しく見る

「エコスタいいづか」
午前中は各小中学校・一般の応募団体の環境保全活動発表と表彰。12:00から展示・工作・飲食販売 15:30から抽選会 15:55閉会式の手順で行われた。


詳しく見る
久留米・北筑後 「久留米市環境フェア環境クイズ(北筑後HHEとの共催)」
久留米市環境フェアへの啓発は、北筑後地区でも一番大きなイベントであり、北筑後HHE様のご協力を得て、同一ブースにて、環境クイズを実施。
詳しく見る
「小郡アンビシャスフェスタ」
小郡市生涯学習センターで開催されたアンビシャスフェスタにて環境ブースを出展し、環境問題に関したクイズを実施。



詳しく見る

「筑前町子どものつどい」
ブース出展し、省エネクイズを実施。
ブースのレイアウト、推進員さんの役割等工夫したことで、エコファミリー加入を効率良く勧めることができた。

詳しく見る

「のぞみが丘生楽館 地域文化祭」
のぞみが丘小学校で開催された地域文化祭にて環境ブースを出展し、環境問題に関したクイズを実施。



詳しく見る

「うきは祭り2018」
ブースを出展し、環境クイズを実施。
とても広いスペースを準備していただいた。

詳しく見る

「がんばろう!あさくら祭り~農商工復興祭~」
ピーポート甘木で開催された農商工復興祭に環境ブースを出展し、環境問題に関したクイズを実施しました。

詳しく見る

「第45回大刀洗町ドリームまつり」
環境省作成の「謎解き」クイズをメインに、「クールチョイス」キャンペーンを実施。また「電車に乗ろう!」を合言葉に、大刀洗町を走る「西鉄甘木線」沿線の駅を紹介して鉄道利用者によるCO2削減効果を掲示した。


詳しく見る
大牟田・南筑後 「第23回柳川市リサイクルマーケット」
ブース出展し、省エネクイズを実施。エコファミリー加入・クールチョイス賛同申込受付。




詳しく見る

「第37回広川まつり 地球温暖化防止啓発活動」
ブースを出展し、下記の活動を実施。
・環境クイズ(小学生低学年、小学生高学年、大人)
・COOL CHOICE賛同者募集

詳しく見る

「大木町さるこいフェスタ」
1、大木町さるこいフェスタにでブースを展開
2、参加者にパネルを見ながらクイズに答えてもらい、環境を意識してもらう。
3、クイズに答えてもらった方には全員、ガラポン抽選ができる。
4、ハズレくじなしのガラポンで全員が商品をもらえる。
詳しく見る

「健康と食育の祭典&環境フェスタ」
ブース出展し、環境クイズを実施。また、エコファミリー登録及びCOOL CHOICEへの賛同者を促す。


詳しく見る

「おおむたエコタウンフェア2018」
・エコクイズ、・エコトン塗り絵(未就学児童向け)、・発電タイムトライアル、・緑のカーテンコンテスト入賞作品の展示、大牟田市周辺で顕在化している温暖化の影響などのパネル展示
詳しく見る

「第7回大牟田市緑のカーテンコンテスト」
事前打合せ:平成30年度10月5日
選考会:平成30年10月24日
表彰式:平成30年11月18日
詳しく見る

「大川市民夏祭り」
COOL CHOICEの説明をしながらアンケートと称して記入してもらった。
当初、机が出せないという事、出入り口が2ヶ所だったので、2名ずつで会場を回り、回収の計画を立てた。
推進員の皆様に声掛けをしたが、誰も来れないという事で人数が足りないと心配したが、環境課から2名、机も出すと決まり、昨年同様の場所で実施した。





詳しく見る


「第8回まるごとみやま秋穫祭」
JAみやま駐車場にブース設置
24日四牟田 COOL CHOICE賛同票、エコファミリー募集活動
25日四牟田・石橋 COOL CHOICE賛同票、エコファミリー募集活動
詳しく見る

「大川環境カーニバル2019」
環境パネルを使ったクイズ・・・回答者にガラポンで景品を渡す。
COOL CHOICE賛同票を書いてもらう。


詳しく見る

 

 


エコふぁみ