一覧に戻る >>平成25年度 打ち水大作戦inいいづか2013<地域連絡会名>筑豊<報告者・連絡先>氏名: 中村さん<地域推進員>小出さん、後藤さん、中村さん<地域活動の実績>1)活動名打ち水大作戦inいいづか20132)活動日時2013年8月5日(月)17:30〜18:003)場所飯塚市役所本庁玄関前4)活動内容パネル「エコトンファミリーの減CO2大作戦」展示と説明、アンケート5)活…
2013/11/20
一覧に戻る >>平成25年度 街なかオアシス<地域連絡会名>筑豊<報告者・連絡先>氏名: 中村さん<地域推進員>小出さん、中村さん<地域活動の実績>1)活動名街なかオアシス2)活動日時2013年8月2日(金)、9日(金)、16日(金)、23日(金)、30日(金)10:00〜16:003)場所飯塚市「街なか健康・交流ひろば」4)活動内容パネル「エコトンファミリーの減CO2大作戦」展示、押…
2013/11/20
一覧に戻る >>平成25年度 手をつなぐ市民のつどい <地域連絡会名>福岡・筑紫<報告者・連絡先>氏名: 坂本さん<地域推進員>坂本さん、瀬戸さん、酒井さん(糸島市)<地域活動の実績>1)活動名手をつなぐ市民のつどい2)活動日時平成25年6月28日3)場所伊都文化会館4)活動内容パネ…
2013/11/19
一覧に戻る >>平成25年度 未来ホタルデー2013 <地域連絡会名>北九州・京築<報告者・連絡先>氏名: 川島さん TEL/FAX: Email: <地域推進員>`…
2013/11/19
一覧に戻る >>平成25年度 飯塚市・緑のカーテンエコプロジェクトにてパネル展示とアンケート実施<地域連絡会名>筑豊<報告者・連絡先>氏名: 中村さんTEL/FAX: Email: <地域推進員>小出さん、後藤さん、中村さん(飯塚市)<地域活動の実績>1)活動名飯塚市・緑のカーテンエコプロジェクトにてパネル展示とアンケート実施2)活動日時平成25年5月19日(日)10:00〜11:00…
2013/11/18
福岡県地球温暖化防止活動推進センターへ戻る >> 「未来ホタルデー2013」地球温暖化防止啓発パネルを掲示し、温暖化防止クイズに答えてもらう。→ クイズ全問正解者には記念品を贈呈。「エコライフステージ2013」 …
2013/11/18
一覧に戻る >>平成25年度 「おんがこどもまつり」<地域連絡会名>宗像・遠賀<報告者・連絡先>氏名: 今西さん<地域推進員>今西さん(宗像)、丸尾さん(福津)、占部さん(岡垣)、芹田さん(芦屋)、川崎さん(遠賀) <地域活動の実績>1)活動名おんがこどもまつり2)活動日時平成25年4月29日(月) 10:00〜14:003)場所遠賀総合運動公園4)活動内容ブースに環境啓発パネル展…
2013/11/18
■2007年製のエアコンと2016年製のエアコンでの比較 出典:省エネ性能カタログ2017年冬版(経済産業省 資源エネルギー庁) (画面をクリックすると拡大します) 出典:省エネ性能カタログ2019年版(経済産業省 資源エネルギー庁)
2009/07/30
出典:省エネ性能カタログ2017年冬版 (経済産業省 資源エネルギー庁) ■電球形LEDランプの長所 (画面をクリックすると拡大します) ■電球形LEDランプは、ひかりの広がりを確認して使いまし…
2009/07/30
■冷蔵庫の使い方・置き方によって大きな省エネ効果があります。 (画面をクリックすると拡大します) 出典:省エネ性能カタログ2019年版 (経済産業省 資源エネルギー庁)
2009/07/30
■長時間使用しないときはプラグを抜く (ポットに満タンの水2.2Lを入れ沸騰させ、1.2Lを使用後、6時間保温状態にした 場合と、プラグを抜いて保温しないで再沸騰させて使用した場合の比較) <年間の取り組み効果> …
2009/07/29
■つけっぱなしは要注意 使わない時は、電源を切る。電源オプションの見直し。この2本立てでパソコンの 省エネを実践しましょう。 (画面をクリックすると拡大します) 出典:省エネ性能カタログ2016年冬版 (経済産業省 資源エネルギー庁)
2009/07/29
■省エネ性が優れたエアコンも使い方次第でさらに電力の無駄を省くことが できます。 (画面をクリックすると拡大します) 出典:省エネ性能カタログ2019年版 (経済産業省 資源エネルギー庁)
2009/07/05
■シャワーは不必要に流したままにしない (45℃のお湯を流す時間を1分間短縮した場合) <年間の取り組み効果> 省エネルギー量 CO2削減量 節約金額 …
2009/07/05
■2,000ccの普通乗用車で年間10,000km走行、平均燃費は11.6km/Lの場合 <年間の取り組み効果> 省エネルギー量 CO2削減量 節約金額 `19…
2009/07/05
■室温は20℃を目安にする (外気温6℃の時、暖房の設定温度を21℃から20℃にした場合 使用時間:9時間/日) <年間の取り組み効果> 省エネルギー量 CO2削減量 `19…
2009/07/03
■食器を洗うときは低温に設定する (65Lの水道水(水温20℃)を使い、湯沸かし器の設定温度を40℃から38℃ にし、1日2回手洗いした場合 使用期間:冷房期間を除く253日) <年間の取り組み効果> 省エネルギー量 `…
2009/07/03
■コンロの炎がなべ底からはみ出さないように調節する (水1L(20℃程度)を沸騰させる時、強火から中火にした場合(1日3回)) <年間の取り組み効果> 省エネルギー量 CO2削減量 …
2009/07/03
■2007年製の液晶テレビと2016年製の液晶テレビでの比較 出典:省エネ性能カタログ2017年冬版(経済産業省 資源エネルギー庁) ■年間消費電力量の推移(kwh/年) 過去8年間のテレビ消費電力量(32V型、40V型)の比較 どのサイズも省エネ性能が向上!買い替えによる省エネが期待できます (画面をクリックする…
2009/07/03
■使わないときはプラグを抜く (1日に7時間保温し、コンセントに差し込んだままの場合と保温せずにコンセントか らプラグを抜いた場合との比較) <年間の取り組み効果> 省エネルギー量 CO2削減量 節約金額 `19…
2009/07/03
■ 「機能上支障のない機器をコンセントから抜いた場合、待機時消費電力量は308kWh/年・世帯が158kWh/年・世帯となり、49%の削減となる」 (出典:平成17年度待機時消費電力調査報告書(省エネルギーセンター) <年間の取り組み効果> `16…
2009/07/03
■室温は20℃を目安にする (外気温度6℃の時、暖房の設定温度を21℃から20℃にした場合) <年間の取り組み効果> 省エネルギー量 CO2削減量 節約金額 `19…
2009/07/03
■2,000ccの普通乗用車で年間10,000km走行、平均燃費は11.6km/Lの場合 <年間の取り組み効果> 省エネルギー量 CO2削減量 節約金額 `18…
2009/07/03
■2,000ccの普通乗用車で年間10,000km走行、平均燃費は11.6km/Lの場合 <年間の取り組み効果> 省エネルギー量 CO2削減量 節約金額 …
2009/07/03
■ 週2回往復8kmの運転を控えた場合 (平均燃費:11.6km/L、52週とする) <年間の取り組み効果> 省エネルギー量 CO2削減量 …
2009/07/03
■30kmごとに4分間の割合で行う (2,000ccの普通乗用車で年間10,000km走行、平均燃費は11.6km/Lの 場合) <年間の取り組み効果> 省エネルギー量 CO…
2009/07/03
■シャワーは不必要に流したままにしない (45℃のお湯を流す時間を1分間短縮した場合) <年間の取り組み効果> 省エネルギー量 CO2削減量 節約金額 …
2009/07/03
■洗濯物はまとめ洗いを (定格容量(洗濯・脱水容量:6kg)の4割を入れて洗う場合と、8割を入れ 洗濯回数を半分にして洗う場合との比較) <年間の取り組み効果> 省エネルギー量 CO…
2009/07/03
福岡県地球温暖化防止活動推進員について 「地球温暖化防止活動推進員」は、「地球温暖化対策の推進に関する法律」第37条に基づき、地域における地球温暖化対策を推進する者として、都道府県知事等が委嘱した方々です。 代表的な活動内容 環境学習会 …
2009/07/02