サイト内検索

1445件中[ 781件~795件 ]
  • エコライフ

    【水巻町】コスモスまつり

    水巻町にて、コスモスまつりが開催されます。 ブースでは環境パネルの展示、省エネクイズなどを実施します。 地球温暖化や食品ロスについての知識を一緒に高めていきましょう!   ■日 時:令和元年10月26日(土)~27日(日) 10:00~17:00 ■場 所:みどりんぱーく  詳しくはこちら→https://www.town.mizumaki.lg.jp/town/cosmosfes/_dl/f…

    2019/09/27

  • エコライフ

    【築上町】築上祭り

    築上町にて、築上祭りが開催されます。 ブースでは環境パネルの展示や省エネクイズを実施。 参加者には素敵な景品をプレゼントします。 是非、ご参加ください。   ■日 時:令和元年10月20日(日) 9:00~16:00 ■場 所:アグリパーク(築上町湊1292番地)  詳しくはこちら→https://chikujokanko.com/event/552/

    2019/09/27

  • エコライフ

    【福岡市】環境フェスティバルふくおか2019

    福岡市にて、環境フェスティバルふくおか2019が開催されます。 ブースでは環境パネルの展示やエコクイズを実施します。 クイズ参加者にはサイコロゲームに挑戦して、素敵な景品をゲットできるチャンス! 是非、ご参加ください。  ■日 時:令和元年10月26日(土)~27日(日) 10:00~15:00 ■場 所:福岡市役所前広場  詳しくはこちら→https://fukuoka-kankyo2019…

    2019/09/27

  • 2

    ひさやま保育園・杜の郷 夏祭り(もりのこまつり)

     一覧に戻る >> ひさやま保育園・杜の郷 夏祭り(もりのこまつり) <地域連絡会名> 宗像・遠賀地域  <報告者・連絡先>  氏名:久芳さん(久山町) <地域推進員> 氏名:久芳さん(久山町)、丸尾さん(福津市)  <地域活動の実績> 1)活動名 ひさやま保育園・杜の郷 夏祭り(もりのこまつり)  2)活動日時  令和元年9月14日 8:30~12:30  3)場…

    2019/09/27

  • 1

    環境出前講座

     一覧に戻る >> 環境出前講座 <地域連絡会名> 宗像・遠賀地域  <報告者・連絡先>  氏名:野坂さん(水巻町) <地域推進員> 氏名:野坂さん(水巻町)  <地域活動の実績> 1)活動名 環境出前講座  2)活動日時  令和元年9月13日 10:35~12:15  3)場所 水巻町立朳小学校(遠賀郡水巻町朳2丁目3-1)  4)参加人数 イベント全体 4年生2…

    2019/09/27

  • エコライフ

    【福岡市】気候変動の影響からいのちを守る取組み~みんなで知って,備えて,行動しよう~

     地球温暖化対策シンポジウムを開催します!  集中豪雨や熱中症など「気候変動」の影響を身近に感じることが多くなってきました。この気候変動の影響から大切な「いのち」を守るために個人で取り組める対策について,一緒に考えてみませんか?  ■日時:10月26日(土)13:30~16:00 ■場所:福岡市役所15階講堂(福岡市中央区天神1丁目8番1号) ■主催:福岡市地球温暖化対策市民協議会 (事務局:環境…

    2019/09/25

  • エコライフ

    【遠賀・中間地域】ダンボールコンポスト利用講座(堆肥化講座)

      ~ダンボールコンポストで生ゴミを堆肥化しよう~  1箱で50キロの生ゴミを堆肥に変えることができるダンボールコンポスト。  ゴミが減るだけでなく、この堆肥を使うと野菜や花がよく育つと好評です。  今回の講座では、ダンボールコンポストの使い方を分かりやすくご説明します。  ■日時:10月4日(金)18:30~20:00 ■場所:水巻町中央公民館(遠賀郡水巻町頃末北1丁目1-2) ■対象:遠賀…

    2019/09/24

  • エコライフ

    こどもエコクラブタイアップイベント 「大牟田バスハイク」~こどもエコ体験&自然かんさつ塾~

     北筑後地域環境協議会と福岡県(こどもエコクラブ福岡事務局)主催のこどもエコクラブタイアップイベント、「大牟田バスハイク」~こどもエコ体験&自然かんさつ塾~」を開催します。  太陽光発電をはじめとした再生可能エネルギーを紹介する施設を見学した後、大牟田市延命公園で自然観察会を行います。皆様のご参加をお待ちしております。  ■日時 令和元年10月26日(土)9:15~16:00(集合9:15)   …

    2019/09/20

  • エコライフ

    【八女市】ふしぎいっぱい自然探検隊

    南筑後地域環境協議会(事務局:福岡県南筑後保健福祉環境事務所)では、小学 生を対象とした自然観察会を開催します! 植物や鳥などに詳しい先生が丁寧に説明してくれます。そのほか、しおりづくり も行います!  一緒に身近な自然のふしぎを探しに出かけましょう!  ■日 時:10月27日(日) 9:20~12:40 ■場 所:福岡県立ふれあいの家南筑後(八女市山内1268-2) ■主 催:南筑後地域環境協議…

    2019/09/17

  • エコライフ

    【嘉穂・鞍手保健福祉環境事務所】英彦山 秋の自然観察会

     筑豊地区地域環境協議会では、令和元年10月20日(日)に、見て触れて楽しみながら自然を学ぶ「英彦山 秋の自然観察会」を開催します。  秋の彩り美しい林野を散策しながら、専門家の解説付きで英彦山の希少な植物等を観察します。午後からは木の実や落ち葉などの自然素材を使ったネイチャークラフトの体験もあります。  清清しい秋の空気の中で、英彦山の自然や生物多様性について楽しく学んでみませんか?  申込期間…

    2019/09/10

  • エコライフ

    【福津市手光】手光ビオトープ「秋の草花観察会」参加者募集

     わたしたちの身近にはえているたくさんの草花。 元は田んぼだった手光ビオトープにもいろいろな草花が元気いっぱい育っています。  ビオトープ内をゆっくり散策しながら、花や実をみつけて、名前を調べたり、特徴を観察したり。  つみ取って飛ばしたり、音をならしたり、オブジェを作ったりして一緒にあそびましょう。  宗像植物友の会のみなさんが御案内します。  1.    日時 令和元年9月28日(…

    2019/09/03

  • エコライフ

    【英彦山青年の家】環(CAN)ボラ プロジェクトin 英彦山 第2回

     「環(CAN)ボラ プロジェクト in 英彦山」では、実践的な自然体験活動を通して、環境ボランティア活動に関する知識・技能を身につけてもらうことを目的に、年2回の体験型プログラムを実施します。  第2回の今回は、「今、自分にできることってなんだろう~実践編」と題して、サンビレッジ茜(飯塚市)にて、間伐や里山散策を中心とした環境ボランティア活動を実施予定です。環境問題に向き合っている人と一緒に活動…

    2019/08/29

  • 1

    クールシェアいいづか

     一覧に戻る >> クールシェアいいづか <地域連絡会名> 筑豊地域  <報告者・連絡先>  氏名:袖﨑さん(飯塚市) <地域推進員> 氏名:西谷さん(飯塚市)、袖﨑さん(飯塚市)  <地域活動の実績> 1)活動名 クールシェアいいづか  2)活動日時  令和元年8月16日 10:00~12:00  3)場所 飯塚市多目的ホール  4)参加人数 ブース参加者  49…

    2019/08/28

  • 3

    久留米市環境フェア 環境クイズ

     一覧に戻る >> 久留米市環境フェア 環境クイズ <地域連絡会名> 久留米・北筑後地域  <報告者・連絡先>  氏名:山村さん(久留米市) <地域推進員> 氏名:山村さん(久留米市)、髙橋さん(久留米市)、松本さん(久留米市)、小田さん(うきは市)、木下さん(小郡市)、高倉さん(朝倉市)、竹井さん(朝倉市)、吉川さん(大刀洗町)  <地域活動の実績> 1)活動名 久留…

    2019/08/28

  • 1

    打ち水大作戦

     一覧に戻る >> 打ち水大作戦 <地域連絡会名> 筑豊地域  <報告者・連絡先>  氏名:袖﨑さん(飯塚市) <地域推進員> 氏名:松尾さん(飯塚市)、中村さん(飯塚市)、西谷さん(飯塚市)、袖﨑さん(飯塚市)  <地域活動の実績> 1)活動名 打ち水大作戦  2)活動日時  令和元年7月31日 17:30~18:00  3)場所 市役所前駐車場  4)参加人数 …

    2019/08/23

1445件中[ 781件~795件 ]
エコふぁみ