サイト内検索

1445件中[ 556件~570件 ]
  • ルフラン①

    推進員連絡会・R4年度地域活動報告・ルフラン見学・筑後七国研修

     一覧に戻る >>   推進員連絡会・R4年度地域活動報告・ルフラン見学・筑後七国研修 <地域連絡会名> 大牟田・南筑後地域   <報告者・連絡先>  氏名:馬場さん(大牟田市)  <地域推進員> 氏名:馬場さん(大牟田市)、荒尾さん(八女市)、矢加部さん(筑後市)、内野さん(みやま市) 荒木さん(環境マイスター)、他自治体職員  <地域活動の実績> 1)活動名 `…

    2022/10/12

  • エコライフ

    【久留米市】くるめ生きもの探検隊inダイハツ工業

    生きもの好き集まれ!身近な自然を親子で感じ、生きものの大切さを学んでみませんか。生きもの観察、生きものクイズ大会等、楽しい企画が盛りだくさんです。参加お待ちしております。  詳しくは詳細URLから確認ください。  ■日 時:2022年10月22日(土曜日) 10時~13時40分 ■場 所:ダイハツ工業 九州開発センター(久留米市田主丸町吉本1番地2)  ■対象者:小学生とその保護者 ※幼児同伴につ…

    2022/10/07

  • 糸島市民祭り1

    第10回 糸島市民まつり

     一覧に戻る >>   第10回 糸島市民まつり  <地域連絡会名> 福岡・筑紫地域     <報告者・連絡先>  氏名:井手純さん(糸島市)  <地域推進員> 氏名:宮澤篤さん(糸島市)、井手純さん(糸島市)  <地域活動の実績> 1)活動名  第10回 糸島市民まつり  2)活動日時  令和4年10月2日 10:00 ~ 16:0…

    2022/10/07

  • 画像①

    「エコふぁみ」アプリインストール会 道の駅 うすい

     一覧に戻る >>   「エコふぁみ」アプリインストール会 道の駅 うすい <地域連絡会名> 筑豊地域   <報告者・連絡先>  氏名:中村眞弓さん(飯塚市)  <地域推進員> 氏名:中村眞弓さん(飯塚市)、松尾さん(飯塚市)、原中さん(桂川町)、      伊勢村さん(田川市)、西谷さん(飯塚市)、藤内さん(嘉麻市) 嘉麻市役所より 洞の上さん、泉さ…

    2022/10/06

  • サイエンスカフェ ちらし.10.26

    10/26サイエンスカフェの開催

    今年も開催します!秋の夜長のサイエンスカフェです。 第1回目、テーマは「農業の適応策」。  日時:10/26(水)18:00~19:30 方法:Zoomミーティング 講演:「(仮)適応策最前線 ふくおかの農業にせまる」 講師:福岡県農林業総合試験場     企画課 稲田淳さん、農産部 山口修さん 申込:以下、グーグルフォームよりお申込みください。     https://forms.gle/W…

    2022/10/04

  • エコライフ

    10/16小郡市 のぞみが丘生楽館 地域文化祭に出展します!

    10/16 小郡市 のぞみケ丘小にて開催される、「のぞみが丘生楽館 地域文化祭」に出展します! 開催時間は10時~15時です。 ​​​​​​   ブースでは、    ・マンガでしろう!脱炭素社会 パネル展示   ・自分で電気を作ってみよう!どのくらい長くつけられるかな?    発電体験コーナー   ・エコふぁみアプリダウンロードコーナー   ・COOL CHOICE賛同コーナー   など、内容盛り…

    2022/10/03

  • エコライフ

    【福岡県主催】経営フォーラム2022in小倉

     企業の経営層・経営スタッフを対象に、環境経営に取り組むメリット・先進企業の事例紹介・専門家による脱炭素経営のポイントを解説する「経営フォーラム2022in小倉」を開催します。多数の皆様のご参加をお待ちしております。※参加無料です! 【日時】令和4年9月22日 14:00~ 【場所】パークサイドビル9階 大会議場(北九州市小倉北区堺町1-6-13) 【定員】50人 ※申込方法等はホームページをご覧…

    2022/09/14

  • エコライフ

    【八女市】秋の「自然観察会」参加者を募集します!

     南筑後地域環境協議会(事務局:福岡県南筑後保健福祉環境事務所)では、小学生を対象とした「自然観察会」を開催します。  八女の古墳の森でさまざまな色や形の花や植物を観察し、虫や鳥などに詳しい先生やボランティアの高校生たちが丁寧に説明してくれます。 一緒に身近な自然のふしぎを探しに出かけましょう! 多くの小学生の皆さんの参加をお待ちしています!  ■日 時:令和4年10月22日(土) 9:30開始 …

    2022/09/13

  • 画像7

    「エコふぁみ」アプリインストール会 道の駅歓遊舎 ひこさん

     一覧に戻る >>   「エコふぁみ」アプリインストール会 道の駅歓遊舎 ひこさん <地域連絡会名> 筑豊地域   <報告者・連絡先>  氏名:中村眞弓さん(飯塚市)  <地域推進員> 氏名:中村眞弓さん(飯塚市)、鈴見さん(添田町)、原中さん(桂川町)、伊勢村さん(田川市)、                  `1…

    2022/09/08

  • クジラ

    エコ出前講座用器材作成

     一覧に戻る >>   エコ出前講座用器材作成 <地域連絡会名>    久留米・北筑後地域   <報告者・連絡先>  氏名:吉川さん(大刀洗町)  <地域推進員> 氏名:吉川さん(大刀洗町)、宮崎さん(大刀洗町)  <地域活動の実績> 1)活動名 エコ出前講座用器材作成  2)活動日時  7月29日 9:30~11:40   3)場所  大堰保育園  …

    2022/09/08

  • エコライフ

    【福岡市】イーコトフェスタ2022 開催(臨海3Rステーション)

     暮らしに身近な環境問題とその解決に向けた、ごみ減量やリサイクルに関するワークショップなどの取り組み(イーコト)を体験しながら学ぶイベントです。  花王国際こども環境絵画コンテスト絵画展示や体験型のものづくりワークショップなど、楽しいイベントが盛り沢山です。  【体験講座等】 ・金継ぎ体験 ・プランター菜園講座 ・子どもマイ箸作り ・親子de竹とんぼ作り ・日常生活から出るマイクロプラスチック体験…

    2022/09/01

  • エコライフ

    「エコふぁみ」アプリインストール会

    ●エコふぁみ50ポイント対象イベント●  下記の日程で、『「エコふぁみ」アプリインストール会』を開催します。     【開催日】    9/3(土)  場所:道の駅 歓遊舎ひこさん                田川郡添田町大字野田1113-1     10/1(土)  場所:道の駅 うすい               嘉麻市上臼井328番地1                   10/29(土)…

    2022/08/30

  • エコライフ

    カヌーサポーター養成講座

    自然を愛する心等を育むカヌー体験事業のサポートをしてくださる方の養成講座を実施します!  【主催】大牟田市駛馬地区公民館 【開催日時】8月27日(土)13:30~18:00 【定員】10人(応募者多数の場合は抽選) 【受講料】無料 【場所】大牟田市馬込町1‐20‐1 大牟田市駛馬地区公民館および諏訪川 【申込み・問合せ】電話・来館・メールで8月18日(木)まで  電話番号 0944-57-5443…

    2022/08/05

  • エコライフ

    【福岡市東区香椎照葉】アイランドシティ中央公園 剪定枝の工作

    公園の管理にて出た剪定枝で工作を行います。 小学生対象の夏休みの工作を一緒に楽しみませんか? ①    剪定枝のハンガーつくり ②    剪定枝で作るカードホルダー 両方のお申し込みも可能です。 ※保護者同伴でお願いします。詳細はホームページをご覧ください。 ■日 時:8月21日(日)①10時から11時 ②11時から12時 ■参加費:各600円 (参加者は入館料込み、保護者…

    2022/08/01

  • エコライフ

    【久留米市】こどもなつやすみ教室「エコなつ」

    久留米市の宮ノ陣クリーンセンターでは夏休み期間中、環境についてたのしく学べるイベントや講座が盛りだくさん! 今年の夏は、ぜひ遊びにきてね♪   ■日 時:7月22日(金)~8月20日(土) ■場 所:宮ノ陣クリーンセンター環境交流プラザ (久留米市宮ノ陣町八丁島2225) ■主 催:久留米市環境部施設課 ■申込方法:久留米市ホームページで講座の詳細を確認のうえ、お申し込みください。 7月開催講…

    2022/07/12

1445件中[ 556件~570件 ]
エコふぁみ