福岡県地球温暖化防止活動推進員の優れた活動についての発表会を開催します。 ■日時 平成26年11月23日(日) 14:00~16:30 ■場所 宗像ユリックス ■主催 福岡県、福岡県地球温暖化防止活動推進センター ■詳細 https://www.eco
2014/11/28
環境フェスティバルふくおか2014においてうちエコ診断会を開催します。 ■日時 平成26年10月18日(土)~19日(日) 10:00~16:00 ■場所 福岡市役所 ふれあい広場 ■主催 福岡県地球温暖化防止活動推進センター ■詳細 https://www.eco
2014/11/28
古賀市でうちエコ診断会を実施します。■日時 平成26年10月27日(月)~11月2日(日) (月~金)13:00~17:00 (土日)9:00~17:00 ■場所 古賀市役所■主催 古賀市、福岡県地球温暖化防止活動推進センター■詳細 https://www.eco
2014/11/28
再生可能エネルギー先端技術展2014においてうちエコ診断会を開催します。 ■日時 平成26年10月8日(水)~10日(金) ■場所 西日本総合展示場 ■主催 福岡県地球温暖化防止活動推進センター ■詳細 https://www.eco
2014/11/28
企業や県民を対象に地球温暖化の適応策に関するセミナーを開催します。 ■日時 平成26年9月3日(水)13:30~16:30 ■場所 福岡県中小企業振興センター ■主催 福岡県、福岡県地球温暖化防止活動推進センター ■詳細 https://www.eco
2014/11/28
飯塚市の商店街の「街なかオアシス」でうちエコ診断会を実施します。■日時 平成26年8月29日(金)10:00~16:00 ■場所 街なか交流・健康ひろば1階(飯塚市飯塚13-23)■主催 飯塚市、福岡県地球温暖化防止活動推進センター■詳細 https://www.eco
2014/11/28
飯塚市の商店街の「街なかオアシス」でうちエコ診断会を実施します。■日時 平成26年8月1日(金)10:00~16:00 ■場所 街なか交流・健康ひろば1階(飯塚市飯塚13-23)■主催 飯塚市、福岡県地球温暖化防止活動推進センター■詳細 https://www.eco
2014/11/28
一覧に戻る >>平成26年度 「西区まるごと博物館」<地域連絡会名>福岡・筑紫<報告者・連絡先>氏名: 鈴木さん<地域推進員>金色さん、高森さん <地域活動の実績>1)活動名西区まるごと博物館2)活動日時平成26年9月28日(日) 3)場所福岡市西区姪浜中央公園4)活動内容・「グリーンカーテン」2014 緑被率アンケートの実施・福岡市「緑のリサイクル材」、ふくよか堆肥の配布と土作…
2014/11/04
一覧に戻る >>平成26年度 「手をつなぐ糸島市民のつどいにおける地球温暖化防止啓発」<地域連絡会名>福岡・筑紫<報告者・連絡先>氏名: 坂本さん<地域推進員>瀬戸さん、酒井さん <地域活動の実績>1)活動名手をつなぐ糸島市民のつどいにおける地球温暖化啓発2)活動日時平成26年6月28日(土) 12:00〜16:003)場所伊都文化会館4)活動内容啓発パネル「地球温暖化ってなんだ…
2014/11/04
一覧に戻る >>平成26年度 「第24回くるめ環境フェア」<地域連絡会名>久留米・北筑後<報告者・連絡先>氏名: 山村さん<地域推進員>小田さん(うきは)、原さん(久留米)、高橋さん(久留米)、竹井さん(小郡)、森本さん(朝倉)、幾竹さん(筑前)、森山さん(大刀洗) <地域活動の実績>1)活動名第24回くるめ環境フェア2)活動日時平成26年6月1日(日) 10:00〜15:003…
2014/11/04
福岡県地球温暖化防止活動推進センターでは、家庭の省エネ診断ツール「うちエコ診断」へのお申込みを受付けております。 今回は「うちエコ診断(50分診断)」の効果について、実際の診断の流れをご紹介します。 1. お申込み ・ 事前調査票のご記入 診断の約2 週間前までに事務局から送られてくる「事前調査票」に記入していただき、ご返送下…
2014/10/22
福岡県地球温暖化防止活動推進センターでは、家庭の省エネ診断ツール「うちエコ診断」へのお申込みを受付けております。 今回は「うちエコ診断(30分診断)」の効果について、実際の診断の流れをご紹介します。 1. お申込み ・ 簡易アンケート 30分診断では「事前調査票」の記載の必要はなく、簡易アンケート(22項目)にお答えいただきま…
2014/10/22
福岡県地球温暖化防止活動推進センターでは、家庭の省エネ診断ツール「うちエコ診断」へのお申込みを受付けております。 「うちエコ診断」には通常診断の50分診断と簡易診断の30分診断があり、ここではそれぞれの診断内容についてご紹介します。ご家庭の状況に合わせて診断のタイプをお選びいただけます。 `11…
2014/10/22
地球温暖化問題に関するイベント用・体験学習用の資材を無料で貸出ししています。 1つからでもお気軽に活用下さい!! (※貸出し方法は、センターでの手渡しのみです。郵送はしておりませんのでご注意下さい。) イベント用・体験学習用資材の貸出し一覧 1 ガラポン抽選器 (本…
2014/09/30
福岡県地球温暖化防止活動推進センターへ戻る >> 「第1回北九州市推進員意見交換会」 北九州市推進員と北九州市役所担当者との意見交換。 「北九州エコライフステージ2015」 …
2014/09/09