一覧に戻る >> 「お絵かき&打ち水大作戦inちくしの」における節水に関する啓発 <地域連絡会名> 福岡・筑紫地域 <報告者・連絡先> 氏名: 松田さん(筑紫野市) <地域推進員> 氏名: 松田さん(筑紫野市) <地域活動の実績> 1)活動名 「お絵かき&打ち水大作戦inちくしの」における節水に関する啓発 2)活動日時 平成30年8月1日 11:00~1…
2019/02/22
南筑後地域環境協議会(事務局:福岡県南筑後保健福祉環境事務所)では、小学生を対象とした「ふしぎいっぱい自然探検隊」を開催いたします。 春の森でさまざまな色や形の花や植物を観察し、虫や鳥などに詳しい先生やボランティアの高校生たちが丁寧に説明してくれます。また、ドングリ工作も行います。 一緒に身近な自然のふしぎを探しに出かけましょう!多くの小学生の皆さんの参加をお待ちしています! ■日時:3月…
2019/02/18
一覧に戻る >> エコスタいいづか <地域連絡会名> 筑豊地域 <報告者・連絡先> 氏名: 袖﨑さん(飯塚市) <地域推進員> 氏名: 高木さん(小竹町)、原中さん(桂川町)、星野さん(田川市)、平野さん(福智町)、後藤さん(飯塚市)、袖﨑さん(飯塚市) <地域活動の実績> 1)活動名 エコスタいいづか 2)活動日時 平成31年2月9日 10:00~16…
2019/02/12
筑豊地区地域環境協議会では、環境保全や環境教育活動を行っている方たちのためのセミナー・ワークショップを開催します。 「連携と交流」をテーマに、実際に国際交流やアート、福祉など多様な分野と連携して活動を行っている環境保全団体の中心メンバーを招いて、講演とワークショップ2つのプログラムを通して、活動を楽しく続けていくためのヒントを探ります。 環境保全・環境教育活動を行っている方はもちろん、これか…
2019/02/08
筑豊地区地域環境協議会では、楽しみながら自然を学ぶ「春の自然観察会」を鳥羽公園(飯塚市有安)で開催します。 色彩豊かな春の公園を散策しながら、野鳥や植物に詳しい講師のガイドで、いつもと違った視点から身近な自然を観察してみませんか? 皆様のご参加をお待ちしています。 日 時 平成31年 3月24日(日) 10:00~12:00(9:30受付開始) 集合場所 鳥羽公園 駐車場(飯塚…
2019/02/08
一覧に戻る >> 第45回大刀洗町ドリームまつり <地域連絡会名> 久留米・北筑後地域 <報告者・連絡先> 氏名: 宮崎さん(大刀洗町) <地域推進員> 氏名: 木下さん(小郡市)、北川さん(筑前町)、山村さん(小郡市)、宮崎さん(大刀洗町) <地域活動の実績> 1)活動名 第45回大刀洗町ドリームまつり 2)活動日時 平成30年11月11日 9:00~…
2019/02/04
一覧に戻る >> エコ出前講座 <地域連絡会名> 筑豊地域 <報告者・連絡先> 氏名: 原中さん(桂川町) <地域推進員> 氏名: 原中さん(桂川町) <地域活動の実績> 1)活動名 エコ出前講座 2)活動日時 平成30年12月27日(木) 14:00~15:00 3)場所 桂川町東小学校学童保育所 4)参加人数 32人(児童28名) 5)活動概要…
2019/01/31
エコスタいいづかが開催されます。 ブースでは環境パネルの展示やオリジナルエコバック作りを行います。 是非ご参加ください。 日 時:平成31年2月9日(土) 10:00~16:00 場 所:庄内交流センター(旧庄内公民館) 詳しくはこちら→http://www.city
2019/01/31
県内事業所におけるエネルギーコスト削減の一助としていただくため、省エネ・節電の先進的な取組を実施している施設見学会を実施します。 詳しくは福岡県ホームページをご覧ください。 ---------------
2019/01/22
県内事業所におけるエネルギーコスト削減の一助としていただくため、省エネ・節電の先進的な取組を実施している施設見学会を実施します。 詳しくは福岡県ホームページをご覧ください。 ---------------
2019/01/22
大川環境カーニバル2019が開催されます。 ブースでは環境パネルの展示やクイズを実施します。 クイズ参加者には素敵な景品のプレゼントを用意しておりますので、是非ご参加ください。 ■日 時:平成31年2月17日(日) 9:00~12:00 ■場 所:大川市文化センター 詳しくはこちら→https://www.cit
2019/01/21
「気候変動がもたらすリスクとチャンス」と題し、気候変動が企業の事業活動に与えるリスクや、気候変動に対応するニーズと新たなビジネスチャンスなど、最新情報を交えながら、分かりやすく解説するセミナーを開催します。 また、セミナー終了後には、事業者の皆さまの出会いの場となる「くるめ エコなものづくり協議会」を開催します。 事業展開や新規参入・起業等の参考に、また、エコビジネスに興味を持つ皆さま方の情報…
2019/01/16
一覧に戻る >> ふみの里学びの森フェスタ <地域連絡会名> 宗像・遠賀地域 <報告者・連絡先> 氏名: 竹吉さん(宇美町) <地域推進員> 氏名: 竹吉さん(宇美町) <地域活動の実績> 1)活動名 ふみの里学びの森フェスタ 2)活動日時 平成30年11月18日(日) 10:00~15:00 3)場所 宇美町住民福祉センター 4)参加人数 イベント…
2019/01/10
南筑後地域環境協議会(事務局:福岡県南筑後保健福祉環境事務所)では、いま地域で行われている環境保全の取り組みについて、学校や活動団体から日ごろの活動を報告していただく、第7回「かんきょうを守る活動報告会in南筑後」を開催します。 いま環境保全活動をやっている人、これからやろうと思っている人、なんとなく環境に興味がある人!みんなで、いま地域で行われている環境保全の取り組みを知り、情報を共有しまし…
2019/01/09
一覧に戻る >> 宗像環境フェスタ2018 <地域連絡会名> 宗像・遠賀地域 <報告者・連絡先> 氏名: 田中さん(宗像市) <地域推進員> 氏名: 田中さん(宗像市) <地域活動の実績> 1)活動名 宗像環境フェスタ2018 2)活動日時 平成30年11月23日 10:00~15:00 3)場所 メイトム宗像 4)参加人数 イベント全体 3,000…
2019/01/07