冬の星座や光害について学んだ後、天体望遠鏡を使って観察を行います。 雨天の場合は、天体望遠鏡を使った観察は行いません。 ■日 時 1月24日(金)19時10分~20時45分 ■場 所 リフレスおおむた(大牟田市大字四ヶ1221番地) ■対象・定員 小学生以上・先着15人程度 ※未成年者は、保護者同伴 ■参加費 無料 ■申込方法 電話または直接、リフレスおおむたへ ■主催・申込・問…
2025/01/07
九州北部地方の2024年の年平均気温が高温の第1位を更新しました。 【気象庁HP】2024年(令和6年)の日本の天候(外部サイトへリンク)
2025/01/06
令和5年度の取組が特に優秀と認められる8事業所の表彰を決定しました。 各部門の受賞者については、エコファミリーと合同で表彰式を行いました。 1.表彰の目的 地球温暖化防止等について他の模範となる取組を行った事業所を顕彰することにより、県内事業所における環境に配慮した事業活動の重要性の認識向上および取組の一層の促進を図る。 `1…
2024/12/25
令和5年4月から令和6年3月までの取組が特に顕著であったと認められた世帯・グループを選定し、表彰を行いました。 受賞者の御紹介 令和5年4月~令和6年3月の1年間の取組結果をご報告いただいた世帯・団体の中から、優秀な取組と結果を収めた13世帯と1グループを選定しました。 部門・区分…
2024/12/25
一覧に戻る >> 第4回 あさくら祭り <地域連絡会名> 久留米・北筑後地域 <報告者・連絡先> 氏名:内田さん(朝倉市) <地域推進員> 氏名:内田さん、江藤さん、中山さん(朝倉市)、岩下さん(筑前町)、秋吉さん(大刀洗町) <地域活動の実績> 1)活動名:第4回 あさくら祭り 2)活動日時:令和6年11月17日 9時 …
2024/12/25
一覧に戻る >> 利益を生む省エネ術 <地域連絡会名> 北九州・京築地域 <報告者・連絡先> 氏名:中馬さん(北九州市) <地域推進員> 氏名:中馬さん(北九州市)、石田さん(苅田町) <地域活動の実績> 1)活動名:利益を生む省エネ術 2)活動日時:令和6年12月10日 9時30分 ~ 12時30分 3)場所:環境ミュージア…
2024/12/25
一覧に戻る >> 福岡市環境フェスティバル <地域連絡会名> 福岡・筑紫地域 <報告者・連絡先> 氏名:森さん(福岡市) <地域推進員> 氏名:森さん、松尾さん(福岡市) <地域活動の実績> 1)活動名:福岡市環境フェスティバル 2)活動日時:令和6年10月26日~27日 10時 ~ 16時 3)場所:福岡市役所西側ふれあい広…
2024/12/23
国土交通省は、グリーンインフラに関する新技術・サービスの開発促進をするため、民間企業等による自然環境の多様な機能を利用する技術で実用段階に達していないものの開発支援を行っています。 グリーンインフラ創出促進事業(外部サイトへリンク) 1.応募テーマ 対象技術1):防災・減災に係る雨水浸透技術 対象技術2):定量的な効果のモニタリング技術 対象技術3):上記以外でグ…
2024/12/23
身のまわりにある物から出ている放射線を測定しながら、放射線の種類や特性について学びます。 放射線が飛んだ軌跡も観察します。 ■日 時 2025年1月25日(土) 午前10時30分~午後0時0分 ■場 所 福岡市保健環境学習室まもるーむ福岡 中央区地行浜二丁目 ■主 催 保健医療局保健環境研究所 ■対 象 小学生(保護者同伴) ■申込方法 20名(先着) (2024年12…
2024/12/20
鳥の鳴き声を出すバードコールを作りながら身近な鳥の生態についてやさしく学びます。 ■日 時 2025年1月11日(土) 午前10時30分~午後0時0分 ■場 所 福岡市保健環境学習室まもるーむ福岡 中央区地行浜二丁目 ■主 催 保健医療局保健環境研究所 ■対 象 小学生以上(小学生は保護者同伴) ■申込方法 30人(先着) (2024年12月1日~、電話又はメールにてお…
2024/12/20
一覧に戻る >> 2024くらて元気まつり <地域連絡会名> 筑豊地域 <報告者・連絡先> 氏名:宇都宮さん(鞍手町) <地域推進員> 氏名:宇都宮さん(鞍手町) <地域活動の実績> 1)活動名:2024くらて元気まつり 2)活動日時:令和6年11月17日 9時30分 ~ 16時30分 3)場所:鞍手町中央公民館、町民体育館 4)参…
2024/12/20
福岡県では、家庭や事業所における地球温暖化防止の取組を応援するため、省エネルギー・省資源に取り組んでいただく「エコファミリー」と「エコ事業所」を募集・登録しています。 現在、それぞれ約18,000の県民と約2,600の事業所に参加いただいています。 このうち、令和5年度の取組が優秀と認められたエコファミリー13世帯・1グループとエコ事業所8事業所を表彰します。 詳細は福岡県ホームページ(記…
2024/12/20
一覧に戻る >> あすてらすフェスタ <地域連絡会名> 久留米・北筑後地域 <報告者・連絡先> 氏名:竹腰さん(小郡市) <地域推進員> 氏名:竹腰さん(小郡市) <地域活動の実績> 1)活動名:あすてらすフェスタ 2)活動日時:令和6年10月20日 9時 ~ 15時 3)場所:あすてらす 小郡市二森1167-1 …
2024/12/19
一覧に戻る >> 水巻町コスモス祭り(環境ブース出展) <地域連絡会名> 宗像・遠賀地域 <報告者・連絡先> 氏名:野坂さん(水巻町) <地域推進員> 氏名:野坂さん(水巻町) <地域活動の実績> 1)活動名:水巻町コスモス祭り(環境ブース出展) 2)活動日時:令和6年10月26日 10時~17時 …
2024/12/18
一覧に戻る >> 春日市環境フェア <地域連絡会名> 福岡・筑紫地域 <報告者・連絡先> 氏名:山田さん(春日市) <地域推進員> 氏名:山田恵美さん、山田英行さん(春日市)、宮澤さん(糸島市)、吉田さん(筑紫野市) <地域活動の実績> 1)活動名:春日市環境フェア 2)活動日時:令和6年11月17日 10時 ~ 14時 3)場所…
2024/12/18