一覧に戻る >>
第1回 小倉南区防災アクション+α
<地域連絡会名>
北九州・京築地域
<報告者・連絡先>
氏名:中馬さん(北九州市)
<地域推進員>
氏名:中馬さん、畑村さん(北九州市)、石田さん(苅田町)
<地域活動の実績>
1)活動名:第1回 小倉南区防災アクション+α
2)活動日時:令和7年4月15日 10時00分 ~ 15時30分
3)場所:小倉南区役所区民ひろば 若園4丁目公園及び小倉南図書館
4)参加人数:イベント全体 1,000人 ブース参加者 200人
5)活動概要
防災クイズの難易度について、こども向けにしていたが、大人の参加者が多かったため、次回以降は内容を大人向けに修正したほうがよい。
温暖化による防災被害が増えていることについては大人こども共に100%理解できたとの回答であったため、本事業によって一定の効果
CO2削減効果
前提条件①
一般家庭の二酸化炭素(CO2)排出量は、
1世帯あたりで年間約3,730kg.-CO2と仮定
※環境省令和3年度家庭部門のCO2排出実態総計調査結果の概要(確報値)より
前提条件➁
エコ宣言による環境意識改革にて10%削減したと想定
計算式
3,730kg-CO2×10%×200世帯=74,600kg-CO2/年=74t-CO2/年