篠原 貴美恵/未来の会

 

ふくおか環境マイスター

検索ページに戻る >>
 

基本情報

(ふりがな)          
氏名
(しのはら きみえ)
 篠原 貴美恵
(ふりがな)
所属団体
(みくのかい)
 未来の会
対応可能分野 エコクッキング  /  地球温暖化対策に関する地域活動(市民活動)/  生活上の地球温暖化適応策
 

対応可能

対応可能曜日          
-- -- -- (◯)

※対応可能時間帯:9時半~15時 事前打合せにて調整

対応可能地域           福岡県
全域
福岡
地域
北九州
地域
筑豊
地域
筑後
地域
-- -- -- --






 

対象者
対象 対象者 対応 講義例(概要)
1.中学生          
2.高校生~大人 
「46憶年の地球の歴史と環境問題を考える」
・省エネ方法を学ぶ
・地球の歴史と人類の便利な生活をみつめ、環境問題解決への行動を起こす

「食・命・環境のつながりに気付くエコクッキング」
・食材の育った場所に関心を持ち、選ぶ力、食材の有効利用、ごみ減量

 

資格・その他

必要な設備、機材等            プロジェクター、調理室
資格等 環境カウンセラー(市民部門)、幼稚園教諭、省エネルギー普及指導員
これまでの講演履歴 保育園、小中学生向け環境学習とエコクッキング(素材から作る、地産地消→豆腐、味噌、こんにゃく等)
大人向けエコクッキング、親子向けエコクッキング
小学生環境学習
市環境審議会委員(H15~H23)
その他コメント等 日常生活に誰でも必要な料理を通して、身近な環境問題を知り、環境保全の大切さと行動を考える場とします

エコふぁみ