(ふりがな) 氏名 |
(もり ひろし) 森 博史 |
(ふりがな) 所属団体 |
(ていたんそしゃかいすいしんふくおかきょうぎかい) 低炭素社会推進福岡協議会 |
対応可能分野 | 地球温暖化のメカニズム/環境家計簿学習会/省エネルギー/エコドライブ/再生可能エネルギー/地球温暖化対策に関する地域活動(市民活動) |
対応可能曜日 | 月曜 | 火曜 | 水曜 | 木曜 | 金曜 | 土曜 | 日曜 |
-- | △ | △ | △ | -- | ◯ | ◯ |
※対応可能時間帯 : 火~木の間は要調整
対応可能地域 | 福岡県 全域 |
福岡 地域 |
北九州 地域 |
筑豊 地域 |
筑後 地域 |
-- | 〇 | -- | -- | 〇 |
対象 | 対象者 | 対応 | 講義例(概要) |
1.中学生 | ◯ | 「あなたもできる地球温暖化対策」 温暖化の状況と対策の必要性、エコドライブの必要性 一般人に出来る温暖化対策事例など 「太陽光発電について」 太陽光発電の概要 太陽光発電のQ&A |
|
2.高校生~大人 | ◯ | 「あなたもできる地球温暖化対策」 温暖化の状況と対策の必要性、エコドライブの必要性 一般人に出来る温暖化対策事例など 「太陽光発電について」 太陽光発電の概要 太陽光発電のQ&A 「あなたもできるエコドライブ」 温暖化の状況と対策の必要性 一般人に出来るエコドライブの対策事例など |
|
3.教師・環境行政職員 |
-- | ||
4.企業やNPO等 | -- |
必要な設備、 機材等 |
プロジェクター |
資格等 | 地域カーボンカウンセラー、家庭の省エネエキスパート、太陽光発電アドバイザー、うちエコ診断士、IPCCリポートコミュニケーター |
これまでの 講演履歴 |
省エネに関する講演、エコドライブに関する説明会 マンション屋上での太陽光発電説明会 |
その他コメント等 |