環境省九州地方環境事務所では、2019年6月7日(金)に福岡市で「第6回地球温暖化に関する九州カンファレンス」を開催いたします。
今回は、「企業の脱炭素経営」をテーマとして、現在の世界の潮流である企業の脱炭素取組みの紹介や、企業の取組みを評価し融資や投資を行う金融機関からの事例発表及びパネルディスカッションを行います。
ぜひご参加ください。
■日時:令和元年6月7日(金)13:30~17:00 (開場及び受付開始13:00)
■会場:TKP博多駅前シティセンター 8階 ホールB
(福岡市博多区博多駅前3-2-1 日本生命博多駅前ビル8F)
https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/cc-hakata-ekimae/access/
■主催:九州地方環境事務所
■プログラム:
1.開会挨拶
九州地方環境事務所
2.脱炭素化の潮流と環境省施策について(仮題)
環境省地球環境局 地球温暖化対策課長 奥山 祐矢
3.環境省「中小企業版2℃目標の設定支援事業」参加報告
エコワークス株式会社 代表取締役社長 小山 貴史 氏
4.SCOPE3の削減事例について(仮題)
セイコーエプソン株式会社 CS品質・環境企画部 部長 袖山 和彦 氏
5.企業の脱炭素取組に対する金融機関や投資家の動きについて(仮題)
株式会社りそな銀行 アセットマネジメント部
責任投資グループ グループリーダー 松原 稔 氏
6.パネルディスカッション
モデレーター:福岡大学名誉教授(前中央環境審議会会長) 浅野 直人 氏
7.閉会
■申込方法等
<申込み方法>
次のウェブページをご覧ください。
http://kyushu.env.go.jp/to_2019/6.html
<申込期限>
令和元年6月4日(火)17時
<問合せ、申込み先>
九州地方環境事務所環境対策課(担当:木下・大嶋)
メール:REO-KYUSHU@env.go.jp
TEL:096-322-2411
FAX:096-322-2446
※本カンファレンスはペーパーレスで実施しております。講演資料の配布はございません。
講演資料については、6月4日(火)を目処に次のウェブページに掲載いたしますので、事前にご準備の上ご来場ください。
http://kyushu.env.go.jp/to_2019/6.html
また、ノートパソコン・タブレット等の端末を利用可能の場合は、事前に資料をダウンロードしていただく等、ペーパーレス化への協力をよろしくお願いいたします。
なお、会場から環境省ウェブページにアクセスして資料を閲覧される場合には、通信環境及び電源の確保はご自身でお願いします。