福岡県では、主に中小企業等を対象として、事業所における省エネルギーの手法や事例等を解説する講座を実施しています。
平成25年度は、年間を通じ以下の内容による実施を予定しています。
まずは、今夏の電力需給見通しや電気料金の値上げを踏まえ、特に節電対策の参考となる情報を提供するする「省エネ・節電説明会」を行います。
次に、対象や内容を業務部門と産業部門とに分けた上で、それぞれの部門におけるより専門的な理論や技術等を解説する「省エネ講座〔業務部門編〕」、「省エネ講座〔産業部門編〕」を行います。
その後、実際の取組を視察する「省エネ・節電現場講習」を行います。
最後に、優良な取組事例や国の政策動向等を紹介するシンポジウム形式の「省エネ・節電事例等紹介」を行います。
一部の会場では、講座終了後に専門家が個別の相談に応じる相談会も行います。
受講は無料です。多数の皆様のご参加をお待ちしています。
※各講座の内容や申込等については、それぞれのチラシ(開催案内)をご覧ください。
※省エネ講座〔業務部門編〕、省エネ講座〔産業部門編〕は、申込者数が定員に達しましたので、受付を終了いたします。なお、福岡県の「エコ事業所」にご登録いただいている企業・団体様は個別にご相談ください。
(平成25年11月9日)
※省エネ・節電現場講習は、申込者数が定員に達しましたので、受付を終了いたします。
(平成26年2月7日)
省エネ・節電説明会
省エネ講座(業務部門編)
省エネ講座(産業部門編)
省エネ・節電現場講習
省エネ・節電事例等紹介
開催案内チラシ
<省エネ・節電説明会>
省エネ・節電説明会 チラシ(兼)申込書.pdf
省エネ・節電説明会 チラシ(兼)申込書.doc
<省エネ講座(業務部門編)>
省エネ講座(業務部門編) チラシ(兼)申込書.pdf
省エネ講座(業務部門編) チラシ(兼)申込書.xls
<省エネ講座(産業部門編)>
省エネ講座(産業部門編) チラシ(兼)申込書.pdf
省エネ講座(産業部門編) チラシ(兼)申込書.xls
<省エネ・節電現場講習>
省エネ・節電現場講習 チラシ(兼)申込書.pdf
省エネ・節電現場講習 チラシ(兼)申込書.xls
<省エネ・節電事例等紹介>
省エネ・節電事例等紹介 チラシ(兼)申込書.pdf
省エネ・節電事例等紹介 チラシ(兼)申込書.doc