「学ぶ」ための支援

学ぶ

私たちの暮らしは、たくさんの資源を使い、様々な廃棄物を出すことで、成り立っています。この生活スタイルが地球環境に負荷を与え続けていることを学びます。私たちの日常の暮らしの中の様々な場面で二酸化炭素が排出され、地球温暖化の原因となっていることについて理解を深め、次世代を担う子ども達が、今から将来にかけて自分たちにできることを考える機会を提供します。

 

1. 専門家の講義を聴く(ふくおか環境マイスター派遣制度)

 

(1) 対象

中学生~大学生、大人まで

 

(2) 概要

環境に関する専門家を無料で派遣し、講演等を行う制度です。
環境に関する資格を持つ専門家や大学教員を派遣し、地域社会や学校における地球環境問題、エネルギー問題(地球温暖化と関連したリサイクル、生物多様性を含む)に関する学習・研修活動を支援します。
 

(3) 掲載ページ

ふくおか環境マイスター派遣制度
 ・制度説明 >>
 ・講師検索 >>

 

(4) 事例紹介 (敬称略)

◯「賢く節電しよう」 ・・・講師:渡邊 裕子 
 受講者:福間東中学校1年生

◯「地球温暖化問題、エネルギー問題、省エネ~私たちができること~」 ・・・江口 雅宏
 受講者:志免東中学校1年生

◯「学校できる省エネ・節電対策について」 ・・・野口 博子
 受講者:大刀洗小学校学校事務職員

◯「どじょうクラブ定期活動会(学習会)さんしょううおの話」 ・・・倉本 満
 受講者:光陵高校生徒他

◯「家庭でできる楽しい省エネ」 ・・・林 真実
 受講者:宗像市内自治会



・どじょうクラブ定期活動会(学習会)さんしょううおの話(倉本 満氏)

 
・家庭でできる楽しい省エネ(林 真実氏)

 

2. 楽しくエコを学ぶ(エコアドバイザー派遣制度)

 

(1) 対象

保育園児、幼稚園児、小学校低学年~高学年及びその保護者など

 

(2) 概要

家庭や少人数の講演会、小学校、幼稚園、保育園などに、講師を派遣し、紙芝居やエコトンの着ぐるみなどを使い、楽しく温暖化対策について学びます。

 

(3) 掲載ページ

エコアドバイザー派遣制度 >>

エコ出前講座開催のお知らせ >>
 ※毎年春ごろから募集

 

 

(4) 事例紹介 (敬称略)

◯「エコ出前講座(年間60件以上」
講師:福岡県地球温暖化防止活動推進員、環境NPO団体など
受講者:小学生、幼稚園児、保育園児


<エコ出前講座>
講師: 石橋 貞子 / 受講者: なずな保育園


<エコ出前講座>
講師: たいら由以子・永田由利子 / 受講者: だきしめ保育園

 

3. 学習教材を使う(当センター作成教材)

 

(1) 対象

保育園児、幼稚園児、小学校低学年~高学年

 

(2) 概要

次世代を担う子ども向けの教材「ふくおか子ども環境家計簿」及び「ふくおか子ども環境家計簿食育編」を作成しました。当教材は、保護者の方々のサポートを受けながら環境の身近な取組みを継続的に実施し、その結果を確認できる内容となっています。子どもが主役となって行動することで、エコの環を家族に広める構成としています。
※無料で差し上げます。郵送をご希望の場合のみ、送料をご負担いただきます。

 

(3) 掲載ページ

  

子ども環境家計簿 >>
子ども環境家計簿食育編 >>
子ども環境家計簿 活動実績はこちら >>

 

4. 学習教材を借りる(当センター資材の貸出)

 

(1) 対象

保育園児・幼稚園児~大人まで(教材による)

 

(2) 概要

地球温暖化問題に関する「図書」「ビデオ/DVD」「パネル」「その他貸出資材」のカテゴリーごとに無料に貸出を行っております。
センターでの閲覧も可能です。お気軽にご来場下さい。
※郵送をご希望の場合のみ、送料をご負担いただきます。

 

(3) 掲載ページ

貸出しのご案内 >>
   図書 ビデオ/DVD パネル その他貸出資材

 

(4) 教材例


・紙芝居(エコトンのちきゅうがたいへん)15枚セット



 



教育機関支援トップに戻る

 

福岡県地球温暖化防止活動推進センター >>


エコふぁみ